不幸せ太り

主に自分結婚に向いてなかった!という話をします。

ヤマモリのプリック、ギブアップの件

 タイトルはヤマモリ株式会社が出しているタイのレトルトカレーシリーズの1つ、「プリック」というカレーのことです。

ヤマモリ タイカレープリック160g×5個

ヤマモリ タイカレープリック160g×5個

「こぶみかんの爽やかな香りが漂う中に、赤唐辛子と黒胡椒の刺激的な辛さが病みつきになる激辛タイプ」らしいです。ヤマモリのシリーズは結構好きなのですが、初めてスーパーで見ました。ポップにも超辛いみたいなこと書いてあったのですが、ついつい買って食べて、半分でギブアップしました(笑)。残りはヨーグルトを入れて完食しました。辛いのは好きなのですが、限度がある(しかも日によって違う)ので、今日の挑戦は失敗に終わりました。

 ごろごろと赤唐辛子2本、こぶみかんの葉2枚、黒胡椒大粒が無数に入った、かなり本格的なカレーです。葉と赤唐辛子は危険な予感しかなかったので食べなかったのに辛かったです…粘度はサラサラしてますが、鶏肉とかも沢山入っていて、食べごたえもあります。辛いもの好きな方は是非。
 私は、今度は好きなプーパッポン(蟹と卵のカレー)買って食べます。

週始めはホント渋滞する件

 早く家を出たのに、車で1時間で出社出来るところ、1時間20分もかかりました…何で週始めってそうなんですかね。週末に溜まった荷物を運ぶトラックとかのせいなんですかね?不思議でなりません。ていうか、じゃあ何時に家を出ればいいんだという話です。朝苦手なので修行とでも思わないと無理です(笑)

本は「読むもの」ではなく「使うもの」

 タイトルの言葉は、メンタリストDaiGoさんが言っていたものです。この言葉に非常にあてはまる書籍がこれだと思います。

 

『学びを結果に変えるアウトプット大全』(Sanctuary books)樺沢紫苑 著

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)

学びを結果に変えるアウトプット大全 (Sanctuary books)

 

 

 なぜこの本は「使うもの」と思うのか… 自己啓発やビジネス書なんかは、読んで得られたことで自分が変わらないと、読んだ意味がないですよね。自分が変わるためには、行動に移すしかないですよね。この本はその重要性を説くだけではなく、具体的なTo do方法(脳科学に基づいた、伝え方、書き方、動き方)も記載されているからです。

 アウトプット:インプット=7:3の行動比が、自分が最も成長できる黄金比だそうです。私含め、多くの人は比率が逆なのではと思うので、衝撃的でした。行動に移さなければ本を読む意味がない、頭ではわかっていたつもりでも、実際は行動できていないと感じていた私には、ピッタリの本だと思いました。

 

 この著者は、実際にアウトプット量が凄いです。具体的には、「精神科医」でありながら、「メルマガ、毎日発行13年」「Facebook、毎日更新8年」「YouTube、毎日更新5年」「毎日3時間以上の執筆11年」「年2~3冊の出版、10年連続」「新作セミナー、毎月2回以上9年連続」をやり遂げている超人です。ビジネスマンの多くが意外と時間を取られているメールの確認・返信は10分以内らしいです。どこにそんな時間があり、どれだけ速く処理しているんだ、と信じ難いレベルです。ですが、この本を読むとなぜこんなにすごいのか、結構納得します。

 

 実際私は今回、アウトプットの一環として、本を読んだ感想を記事にしました。これからも続けていきたいです。

隣の老友人に憧れた件

*ちょっと話を盗み聞きしてしまい、申し訳ございません!

 今日はお店でランチをしたのですが、隣に二人組の婦人(恐らく70代位)が座りました。一人は水は一切飲まないね、これ(ビール)しか飲まないのよ!と言う豪快そうな方、もう一人は料理一つ一つに「美味しいね~」と言っていた朗らかそうな方でした。一見、正反対な性格ですが、年をとっても友情が続いて、一緒に食事に来ていることに憧れました。こんな風にずっと会える人、自分にはどれくらいいるのでしょうか…元々母数少ないですし(笑)。

 話の中で、「あなたは美味しい美味しいって食べるから良いのよ」と言っていて、ちょっとでも相手の良いなと思ったことを口に出して褒めているのも、見習いたいなと思いました。

 

 ちなみに、今回行ったお店は神谷町駅近くのインドカレー屋です。

 ランチはビュッフェ形式、たぶん時間無制限で1200円です。ラッシーとかも200円でつけられますし、カレー5種類くらいあるので大変お得です。全部美味しかったのですが、個人的にはビリヤニ、野菜カレー、チキンカレーが特に美味しかったです。食べすぎました(笑)。

つくばエクスプレス酔いやすい?件

 速いからですかね…?そんな気がします。

 甲状腺機能亢進症の時は他の電車でもダメでしたけどね。元々、乗り物酔いする方ではありましたが、気持ち悪くて電車降りたら休まないと動けなかったです。そもそも体力ないというか、歩くのが辛くて、いつもなら家出て10分あれば余裕で駅着くのに間に合わないとか、電車乗る以前の問題もありましたけどね。

 本当に体調ダメであまり外出しなかったですし、塞ぎこんでいく感覚があった頃を考えると、病気がわかって治療して、外出できるまで回復したのは本当に良かったなと思います。今は電車酔いの影響でグロッキーですが(笑)、普通の生活ができるのは大事ですね。

スタバはホスピタリティ込みの価格設定だと思う件

 スターバックスコーヒー、高いと思ってましたが、ホスピタリティを考えると妥当なのかなと思いました。
 今日も利用したのですが、注文したチョコレートチャンククッキーに合うエスプレッソコーヒーをサービスで付けてくれました。混んでいなければ、カップにイラスト書いてくれたり、新商品を試食させてくれたり、お勧めのカスタマイズなどの会話をしてくれたり、ホスピタリティ溢れているなと思いました。
 機会があって、ちょっとお高めの鉄板焼や、フレンチのお店に行ったことがあるのですが、料理の内容は勿論のこと、サービスにホスピタリティが感じられることが多かったです。これらは、価格に見合うサービスも提供してるんだなと思います。そう考えると、同じ価格帯の他のコーヒーショップに比べて、スタバはレベル高いと私は思います。

報告書作成に時間かかった件

 というか間に合いませんでした(笑)。

 私の部署では、週に1回、行った業務内容とその結果について、リーダーにメールで報告します。今日は順調にタスクを終わらせ、あと2時間で報告書を書き終われば後は帰るだけ!しかも明日から(通院が理由だけど)休み!と思ってたのですが、終わらない(笑)。しかも、復職明けで暫く残業禁止令が出ているので帰ることが最優先事項、ということで、雑多に書いて強制終了し、リーダーに丸投げしてしまいました…来週が恐いです(笑)。

 ブランクはありましたが、業務遂行力はさほど落ちてないなと思ってました。ただ、パワーポイントや文章での報告資料作成の時間配分はミスりました。これは、能力が落ちたのではなく、単純に自分が資料作成にどれほど時間がかかっているのか、正確に把握できていなかったんだと思います。元々、センスもなく早くもないとは思ってたのですが、改めて現実を突き付けられた感じです。改善したいですね。